こんにちは😃
佐賀の児童発達支援・放課後等デイサービスさくらんぼです。🍒
(ブログ書いてるわりに私がブログ写真に登場する事がほぼ無いということで、たまには顔出してみました。どうもライオンです。)
ところで、たまにはって言ったらあれですが、今日は活動の紹介記事ではなく、ちょっと日頃支援をさせていただきながら思ったことを記事にしたいと思います。
突然ですが。
いま子育てをしているお母さん達は「ママ友」という繋がりだけでは、解決できない不安や孤独を抱えていませんか?
あるお母さんは「息子が友だちの輪に入っていけないのを見て、自分の心が泣いた。」と言います。
見た目にはわからない病気や障害というのは、周囲からの誤解や差別をうけやすいものです。
お子さんたちは学校で目一杯がんばっています。けど、頑張った気持ちをそのまま家に持ち帰ると、受け止めるお母さんも大変です。
しかし、人として向き合うということ、心と心を通わせることに「診断名」は参考に過ぎないと私たちは考えます。
「診断名」で子どもを見るのではなく、目の前にいるその子ども本人の状態を深く理解し、それによって起こりうる困難をどうやったらサポートしていけるのかを第一にさくらんぼのスタッフは考えます。
「ADHDだから衝動性が高い」という見方でなく、「いまこの子は衝動性を抑えることが難しいのだな」と理解し、何がそうさせているのか、どうやったら適切に社会的関わりを持つことが出来るのか、具体的な手段をお母さんと一緒に、スタッフ一同で考えていきます。
お母さんには「落ち込む必要はないんですよ」と伝えたいし、さくらんぼは必ずお子さんが持つ未来への可能性や自信へ繋がるきっかけを増やせる教室です。🏠🍒
豊かな発達の途上にある子どもたちへの確かなサポートとなる支援を、一緒に考えていきましょう。